カナダ投資家ビザを解説

カナダ投資移民の最新情報 Certified Office Canada
東京都港区虎ノ門 4-3-1 城山トラストタワー 27F
https://tcpm-21.com  Tel. 03-5404-8595

カナダ投資移民 | 最新情報

(Updated: Sept. 5, 2023)
カナダ投資家ビザ:
会社経営者 医師 クリニックオーナー 企業上級管理職の方で一定額の純資産を保有、一定額をカナダ移民局指定の銀行金融機関に投資することにより、優先的にカナダ永住権が発給されるカテゴリーです。現在、審査基準の改定・見直しの審議が行われており、受付再開は 2024年1月以降となる見込みです。

対象 会社経営者・クリックオーナー医師・企業上級管理職の方等(詳細後述)
資産額 200万カナダドル相当(約2億円)以上保有: 預金, 不動産, 株式, 保険契約等を含む / 配偶者の資産も計上可
特徴 年齢によるマイナス査定が無い / カナダでの就労義務・リスクを伴う民間事業体への投資義務が無い
投資 ビザ認可が内示された後で、州政府指定の金融機関に投資金を払い込み(投資金返還は政府が保証)
審査基準変更 審査基準の変更・見直しの審議が行われております(改定案は後述)
その他 資産証明, 確定申告書控, 納税記録, 無犯罪証明等の提出が必要 (詳細後述)

最新情報・改定案 (Sept. 2023)
  1. 受付再開は 2024年1月以降の見込み。
  2. 現行のポイント査定制度は廃止。
  3. 保有純資産額は 200万カナダドル相当以上(米ドル, EURO, 日本円等の他通貨も可)。
  4. 事業経営, または企業管理職経験の要件は変更が無い。
  5. 必要とされる教育レベルは高等教育(高校卒業)以上。
  6. 投資金額は 100万カナダドル、または 20万カナダドルから選択。
  7. フランス語 "Speaking" 初級、または中級レベルのスコア提出要件の追加が検討されております。
  8. ケベック州認可後に就労ビザ発給: 2年以内に主申請者が6ヶ月間以上の期間、ケベック州(モントリオール市等)に居住、更に配偶者(事実婚者を含む)が6ヶ月間以上の期間、ケベック州(モントリオール市等)に居住。以降は他州(ブリティッシュコロンビア州、オンタリオ州等)への居住地移動が可能。

申請要件に 「フランス語("Speaking" のみ)のスコア提出(必要とされるレベルは初級、または中級) を加えることが検討されておりますが、未だ確定しておりません。フランス語スコア提出要件は 2012年にも導入が検討されましたが、その時は見送られました。この "フランス語スコア提出" が新たに要件として加えられる場合、申請受付枠数(= 現行は年間 1,950 files)・申請書提出期限の設定は撤廃される見込みです。

Note:
この改定案が来年1月に施行された場合でも、施行前(= 2023年よりも以前)にビザ申請を完了された方々については、この改定案は適用されません。

お問い合わせフォーム
起業家・投資家の方を対象とした "カナダ・スタートアップビザ" (居住先がバンクーバー、トロント等)の申請受付が行われております:
カナダ投資スタートアップビザ

投資ビザ認可要件詳細 (Sept. 2023)1. 純保有資産額:
本人及び、配偶者名義で総額 200万カナダドル相当(円貨約 2億円) 以上の純資産を保有されていること(負債差引後): 資産は銀行預金 (カナダドル以外の通貨も可), 不動産, 株式, 証券債権, 事業資産(簿価)、保険積立等を含めることが出来ます。

2. 資産形成履歴(重要):
保有資産が、ご自身または配偶者の方の就労・事業・投資により合法的に得られたものであること、または親族の方からの相続、贈与等、いずれも適正に税務申告されていたことを示す確定申告書控・納税証明等のご提出が可能であること。

3. 必要投資金額:
100万カナダドル(= 5年後に無利子で返還)、または 20万カナダドル(= Walk-away option と呼ばれ、払い捨となります)から選択。

4. 経営歴・上級管理職経験:
直近 5年の内、通算で 2年以上の期間に於いて会社、クリニック等を経営、または企業(組織) 於いて上級管理職、専門職 (医師、税理士等) にありフルタイム社員 2名以上 (または相当数のパートタイマーの方) を管掌されていたこと、または現在もその職におられること。 退任・退職された場合は、退任・退職されてからから 2年10ケ月以内であること。

5. 証明書類:
戸籍謄本、パスポートコピー、無犯罪証明、納税証明、銀行取引記録、証券口座をお持ちの方は取引残高報告書、(企業勤務の方は) ご在職証明、不動産を資産の一部として申告される場合は不動産登記簿謄本・不動産評価額鑑定書 (不要となる場合も有) となります。会社経営、医療法人、クリニック経営者の方は決算書コピー、納税証明が必要となります。

6. その他 メディカルチェック:
重大な犯罪歴が無く、カナダ大使館指定のクリニック 病院 (東京都内、または世界各国の主要都市に所在) に於いて健康診断を受診、 通常の健康的生活が可能であることの確認。ガン、結核、HIV等の病歴があり完治、または治療中の方は別途ご相談下さい:

7. 英語試験 (IELTS TOEFL 等) の受験は不要です。

8. ご家族の方:
ご本人、配偶者、申請時点で 22歳未満の未婚のお子様にも同時にビザが認可されます。

9. ビザ発給迄の総所要期間:
2024年以降 所要期間 2~3年の見込みです。

10. カナダ移住後の事業経営の義務等:
ビザ認可後、カナダ国内で事業運営、投資、就労を行う義務はありません。

11.Quebec Values Test オンラインテスト:
カナダ・ケベック州が掲げる人権と自由の憲章に関する理解度テストをパスする必要があります。オンライン・オープンブックの簡易試験であり合格率は 100%となっております。

12. 面接(Interview)について:
書類審査の結果、"面接免除" あるいは "面接設定" が決定されます。面接免除となりますと以降は、投資金払込手続を経て「Certificate of selection of Quebec ケベック州移民受入証」が発給されます。面接が設定されますと通常120日以内にモントリオール市のケベック州移民局で面接が行われます(面接には弁護士が同席し申請者の方に助言・サポートを致しますカナダ投資家ビザ・重要追加情報

13. カナダ移住開始のタイミング:
ビザ発給後は直ちにカナダ渡航 居住開始が可能となります。お仕事のご都合で、しばらく日本国内で企業勤務等の継続を希望される場合、ビザ認可から最長で約 3年間 (ビザ申請からは最長で約6年間) は、日本 (カナダ国外) に引き続き居住可能です。

カナダ投資永住権 フローチャート解説

1 お問い合わせ ご面談
2 予備審査・ご契約
 
3 資産証明・納税証明書等の書類ご準備
申請書類作成
4 予備審査機関・カナダ移民局宛
申請書提出
5 移民局から申請受理通知
6 移民局にて書類審査・面接
(面接免除の場合もあります)
7 審査パス・ビザ発給内示
投資金払込実行
8 カナダ連邦政府宛ビザ発給申請
(無犯罪証明書等の提出)
9 移民局指定クリニックで健康診断
10 カナダ移民局から就労ビザ・永住権ビザ発給
カナダ渡航・居住開始

必要な費用
お問い合わせフォーム

Verificationお客様がカナダ永住権申請法律業務を委託を検討される法律事務所について、カナダ移民局の公式 Website にリストされている機関に対し、お客様が直接文書でお問い合わせ、法律事務所のステータスのご確認が出来ます。当事務所はこのステータスチェックにも対応致しておりますのでお客様は安心してビザ申請法律業務のご依頼をいただけます。
カナダ移民弁護士情報
法律事務所 カナダ政府認可

このエントリーをはてなブックマークに追加



カナダ人になろう ! カナダ永住権

↑ PAGE TOP

現在位置: Home > カナダ投資移民の解説